猫用ブラバンソンヌの口コミや評価、安全性をチェックしてみました

記事内に広告が含まれています。
猫用ブラバンソンヌ

今回は、ベルギー発のプレミアムキャットフード「ブラバンソンヌ」の口コミ・評判・安全性をまとめました。

一度見たら忘れられない洗練されたパッケージが目を引きます。

ブラバンソンヌは、猫に健康的なフードを与えたい人で、コストパフォーマンス重視でない人に向いています。

▶ 公式サイトで見る:ブラバンソンヌ

猫用ブラバンソンヌがオススメな人

  • コスパ重視でない人
  • 便利な定期便を利用したい人
  • 猫の健康維持に関心がある人
  • 安心安全なフードを探している人
  • 小粒フードが好きな猫を飼っている人
  • 小麦粉アレルギーの猫を飼っている人

猫用ブラバンソンヌの基本情報

猫用ブラバンソンヌ
商品名ブラバンソンヌ キャットフード
商品のタイプドライフード
対象年齢子猫用・成猫用・シニア用・全年齢用
味の種類チキン味・オーシャンフィッシュ味
内容量定期便:1kg・2.5kg
通常商品:500g・1kg・2.5kg
原産国ベルギー
販売元Suga Japan 株式会社

給与量は公式サイトを参考に飼い猫の様子を見ながら加減してください。

猫用ブラバンソンヌの5種類の特徴

こちらでは5種類のフードの特徴を簡単にまとめました。

子猫用(チキン:子猫のエネルギー源となる高タンパク、高脂肪なチキンを使用

成猫用(チキン):便の臭いを軽減してくれる消臭成分ユッカ抽出物を配合

成猫用(オーシャンフィッシュ):消化に良いサーモン・タラ・カレイを使用

シニア用(チキン):筋肉の落ちやすいシニアの消化管にも負担をかけにくい消化性の高いタンパク質、炭水化物を含む原材料を使用

消化器サポート(チキン):消化管に負担をかけにくい消化性の高いタンパク質、炭水化物を含む原材料を使用し、脂肪量を調整

猫用ブラバンソンヌの特徴

こちらではブラバンソンヌの特徴を3つまとめました。

獣医学に基づいたレシピ

ブラバンソンヌは、病気になりにくい身体を作り、長く健康でいられることに重点を置いて開発されたフードです。

特に力を入れているのが消化器系のサポートです。

消化器への負担を減らすことで病気になりにくい身体を作るペットフードを目指しています。

消化しやすく栄養たっぷりの食材を使った獣医師監修のオリジナルレシピです。

ベルギー産

ブラバンソンヌは、世界有数の動物福祉先進国ベルギーのペットフードブランドです。

日本には数多くの欧米のキャットフードが販売されていますが、ベルギー産は非常に珍しいです。

厳選した人間でも食べられるヒューマングレードの食材を使用し、IFS(国際食品規格)の規格・認証を取得した国際的な食品安全基準に基づいた工場で生産されています。

2つのシリーズ

ブラバンソンヌのキャットフードには2つのシリーズがあります。

1つは黄色パッケージの「レギュラー ダイエット」、もう1つは赤色パッケージの「881 プロフェッショナル ダイエット」です。

キャットフードは、すべて「総合栄養食」なのですが、赤色の881プロフェッショナル ダイエットは「準療法食」になります。

「総合栄養食」とは、そのフードと水だけで猫が健康を維持するために必要な栄養バランスを満たしているという意味です。

「準療法食」とは、病気になった猫が食べる療法食とは異なり、症状への配慮したフードになります。

猫用ブラバンソンヌの安全性

「国産は安全」と思っていたのですが、キャットフードに関しては違いました。

日本はペットフード後進国

残念ながら日本はペットフードに関しては後進国です。

我が家の雄猫が尿路結石になった際、獣医さんから安価な国産フードが原因だと指摘されました。

当時与えていたのは、3kgで900円程度のホームセンターで購入した国産フードでした。

獣医さんからは、欧米メーカーのキャットフードの方が安心できると言われました。

理由は、欧米にはペットフードに関する法規制がある一方、日本の法整備は不十分で、原材料の安全性に懸念があるとのことでした。

我が家は複数の動物病院を利用しているのですが、どの先生も同じ見解でした。

海外メーカーのフードが良いというのは、現場の人たちの間では共通認識といった感じでした。

ブラバンソンヌはFEDIAFとAAFCOの基準をクリア

欧州には「FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)」、アメリカには「AFCO(米国飼料検査官協会)」というペットフード製造に関するガイドラインを定めている機関があり、ペットフードの品質、安全性、規制の標準化を推進する役割を担っています。

ブラバンソンヌは両方の基準をクリアしている信頼性の高いキャットフードです。

猫用ブラバンソンヌの原材料

子猫用(チキン)

脱水チキン、米、動物性油脂(チキン由来)、高消化性エンドウ豆タンパク質、エンドウ豆、加水分解チキンタンパク質、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、乾燥ナンキョクオキアミ、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、セルロース、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、ユッカ抽出物、乾燥ナシ、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、乾燥ホウレンソウ、乾燥クランベリー、グルコサミン、コンドロイチン

成猫用(チキン)

脱水チキン、玄米、レンズ豆、動物性油脂(チキン由来)、エンドウ豆、サーモンオイル、加水分解チキンタンパク質、高消化性エンドウ豆タンパク質、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、亜麻仁、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、セルロース、ビール酵母、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、乾燥ナシ、乾燥ホウレンソウ、乾燥クランベリー、グルコサミン、コンドロイチン、ユッカ抽出物

成猫用(オーシャンフィッシュ)

*魚(サーモン タラ カレイ)、玄米、高消化性エンドウ豆タンパク質、動物性油脂(チキン由来)、エンドウ豆、レンズ豆、 サーモンオイル、亜麻仁、加水分解サーモンタンパク質、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、セルロース、ビール酵母、乾燥 ニンジン、乾燥リンゴ、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、乾燥ナシ、乾燥クランベリー、乾燥ホウレンソウ、グルコサミン、コンドロイチン、ユッカ抽出物 *魚:サーモン、タラ、スケトウダラ、アカガレイ、ツノガレイ

シニア用(チキン)

脱水チキン、白米、玄米、動物性油脂(チキン由来)、チキン生肉、エンドウマメ、亜麻仁、高消化性エンドウ豆タンパク質、加水分解チキンタンパク質、サーモンオイル、ビール酵母、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、B5、葉酸、ビオチン、塩化コリン、C)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リシン、L-トリプトファン、L-カルニチン、タウリン、アルギニン、シスチン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、乾燥南極オキアミ(EPA、DHA)、セルロース、タンポポ根エキス、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、乾燥カポチャ、乾燥クランベリー、乾燥ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、緑イ貝、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、ブドウ種子エキス

消化器サポート(チキン)

白米、脱水チキン、チキン生肉(15%)、トウモロコシグルテン、加水分解チキンタンパク質、動物性油脂(チキン由来)、セルロース、ビートパルプ、サーモンオイル、ビタミン類(A、D3、E、K、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、B5、葉酸、ビオチン、塩化コリン、C)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リシン、L-トリプトファン、L-カルニチン、タウリン)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、乾燥アスペルギルス(マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖)、ビール酵母、乾燥カボチャ、ユッカ抽出物、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、乾燥クランベリー

猫用ブラバンソンヌの動物性タンパク質の量

種類動物性タンパク質の量第1原材料
子猫用
(チキン)
66%脱水チキン
成猫用
(チキン)
75%脱水チキン
成猫用
オーシャンフィッシュ
45%
(サーモン タラ カレイ)
シニア猫用
(チキン)
68%脱水チキン
消化器サポート
(チキン)
58%脱水チキン
(※)

「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」という獣医師の方が書いた本に、原材料名は使用量の多い順に記載されていて、そして、第1原材料が穀物ではなく、動物性タンパク質で何のお肉かお魚か記載してあると安心できるとありました。

ブラバンソンヌは、第1原材料から動物性タンパク質がたっぷり使用された良いキャットフードに仕上がっています。

もともと猫は肉食動物なので、猫のことを考えて作られたフードだということが分かります。

(※)消化器サポートは、第1原材料は「白米」で、第2原材料が「脱水チキン」になっています。

猫用ブラバンソンヌの3つのこだわり

猫の健康を考えた配慮や工夫を伺うことができます。

食材へのこだわり

ブラバンソンヌの食材へのこだわりは徹底しています。

使用されている食材は、人間が食べられる高品質の天然素材です。

チキンは、チキン本来の栄養と美味しさを保ちつつ消化にもよい脱水チキンを使用、魚は、高タンパク、栄養豊富で脂肪が少なく、消化に良い白身魚が使用されています。

ブラバンソンヌのキャットフードは、すべてグルテンフリー(小麦粉不使用)に、成猫用はローグレインで穀物の使用は控えめになっています。

子猫から高齢猫用まであるので、お気に入りのフードをずっと食べ続けることができます。

安心の無添加

ブラバンソンヌは、香料・合成着色料・合成保存料は一切使用していません。

キャットフードの劣化を防ぐために必要な酸化防止剤には自然派成分のローズマリー抽出物が使用されています。

添加物を避けたい飼い主にとって安心して選べるフードになっています。

便の臭いを軽減してくれる消臭成分配合

ブラバンソンヌのシニア用以外すべてに「ユッカ抽出物」が配合されています。

ユッカ抽出物は腸管内の内容物の臭いを吸着し、便の臭いを軽減してくれる効果が期待できます。

欧米のプレミアムキャットフードでも、ユッカ抽出物が配合されている商品は意外と少ないです。

猫用ブラバンソンヌの成分

成分子猫用成猫用
(チキン)
成猫用
(フィッシュ)
シニア用消化器
サポート
粗タンパク質29%以上29%以上29%以上30% 以上32%以上
粗脂肪18%以上16%以上18%以上22.5% 以上14%以上
粗灰分7.5%以下7.5%以下7.5%以下7.5% 以下8.5%以下
粗繊維3%以下3.5%以下3%以下3.5%以下3%以下
水分9%以下9%以下9%以下9%以下9%以下
オメガ6 脂肪酸2.28% 以上2.72% 以上2.28% 以上2.98% 以上2.05% 以上
オメガ3 脂肪酸1.1% 以上0.78% 以上1.1% 以上0.75% 以上0.64% 以上
カルシウム1%1%1%0.9%1.1%
リン0.7%0.7%0.7%0.8%0.8%
カリウム0.6%0.5%0.6%0.5%0.7%
ナトリウム0.2%0.2%0.2%0.2%0.2%
マグネシウム0.1%0.1%0.1%0.1%0.1%

猫用ブラバンソンヌの粒の大きさ

猫用ブラバンソンヌ
フードの種類粒の形粒のサイズ
子猫用円柱0.5~0.7cm
成猫用三角形0.7~0.9cm
シニア用円柱0.7~0.9cm
消化器サポート円柱0.8~0.9cm

粒の大きさは0.8cmぐらいの小粒タイプで、粒の形はフードによって異なります。

成猫用は程よい厚みのある三角形で、他はコロコロした丸い円柱型になっています。

口が小さい猫や噛まずに呑み込んで食べる猫に向いています。

画像のフードは、向かって左側の三角が成猫用「チキン」と「オーシャンフィッシュ」、右側の丸型が「消化器サポート」です。

キャットフードによっては、フードの周りに粉が付いているタイプがありますが、ブラバンソンヌのフード表面は、一般的なキャットフードより粉っぽさがありませんでした。

粉っぽさがない分、歯石がたまりにくそうだと思いました。

猫用ブラバンソンヌの匂い

猫用ブラバンソンヌ

我が家は、成猫用「チキン」「オーシャンフィッシュ」と「消化器サポート」の3種類を試したのですが、今まで買ってきたキャットフードの中でも匂いが弱めでした。

匂いが弱いと猫は食欲をそそられないのかと思っていたのですが、我が家の猫は食いつきがよく、全種類おいしそうに食べていました。

キャットフードの匂いは、猫にとっては食欲をそそるいい匂いかもしれませんが、人間にとって臭いと感じることがあると思います。

キャットフードの強い匂いが苦手な人には良いかもしれません。

猫用ブラバンソンヌの保存方法

キャットフードは、直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に保管するよう案内されています。

パッケージにはジッパーが付いているので、開封後もそのまま使うことは可能ですが、少し使いづらいと感じる人もいるかもしれません。

 

ブラバンソンヌ キャットフード

ブラバンソンヌのジッパーは、パッケージの裏側にジッパーが付いています。

 

ブラバンソンヌ キャットフード

こちらは2.5kgのフードの開口部です。

開口部は大きく、手も入れやすいのですが、ジッパー部分が残念だと感じました。

別容器へ移した方がストレスがなくなるかもしれません。

猫用ブラバンソンヌの口コミ

口コミをチェックすることで飼い猫のフード選びのヒントがあるかもしれませんよ。

良い口コミ

価格は若干するものの、安全性を第一に購入しました。今のところかなりお好みのご様子です。

Amazonより

ペットフードに厳格な基準を設けたベルギーの会社が製造しているそうです。
うちの猫たちの中には好き嫌いの激しい子がいますが、その子もちゃんと食べてくれます。
値段もプレミアムフードの中では良心的だと思います。

Amazonより

小粒なのが良いですね。食べやすいと思います。
好き嫌いの多い猫さんですが、ちゃんと食べてくれています。
彼女の好みに合っているようです。

Amazonより

イマイチな口コミ

全然食べてくれませんでした。
匂いはあまり美味しそうな感じじゃなかったです。

Amazonより

何袋か使いましたが、小分けになっていないのですが、袋のジッパーがこわれてばかりで、すごく不便でした
自分で小分けにしたりゴムでとめたり。やりかえてほしいです。

Amazonより

猫用ブラバンソンヌのメリット・デメリット

こちらではブラバンソンヌのメリット・デメリットを簡単にまとめました。

メリット

  • 欧米の安全基準をクリアしたフード
  • 動物性タンパク質がたっぷり使用されたフード
  • 人間が食べられる素材を使用したフード
  • 無着色・無添加のフード
  • 定期便だとお得に購入できる
  • 定期便だと注文の手間が省ける

デメリット

  • 値段が高く続けにくい
  • 実店舗の取扱いが非常に少ない(全国数か所)

猫用ブラバンソンヌの購入は公式サイトがお得

ブラバンソンヌをお得に買うには公式サイトの「定期コース」が安く購入できます。

Amazonでも定期便はあるのですが、予告なく値段が上がったりするので、公式サイトだと値段が変動することがないので安心です。

タイミングによっては、賞味期限が近くなったアウトレットが販売されていることがありますが、なかなか出くわすチャンスは低いため定期コースがおすすめです。

定期コースは10%OFFになる

ブラバンソンヌの定期コースで注文すると割引価格で購入できます。

  • 2.5kg:10%OFF
  • 1kg:5%OFF

2.5kgだと子猫用・成猫用の価格は5,000円代前半、シニア用・消化器サポートの価格は5,000円台後半なので、そこから10%オフになります。

我が家の雄猫は、1ヶ月食べるフードはだいたい2kgぐらいなので、2.5kgはちょうどいい量かなと思います。

1kgを2袋購入するより、2.5kgの方がお得です。

新しいサイトを利用する場合、新規会員登録が面倒に感じる人もいると思いますが、ブラバンソンヌではAmazonアカウントでログインできるのでスムーズにストレスなく利用できます。

定期コースは送料無料

ブラバンソンヌの定期コースは、注文金額に関わらず送料が無料になります。

2.5kgのキャットフードを定期コースで注文すると、10%割引きに加え送料無料になりダブルでお得になります。

【縛りなし】いつでも解約できる

ブラバンソンヌの定期コースは、【毎月・2ヶ月に1回・3ヶ月に1回】から選べます。

「毎月 第3土曜日に受け取る」とか、「2ヶ月に1回 15日に受け取る」といった感じで、届く日や曜日を設定できるので、覚えておきやすいです。

自宅にたくさんストックを置いておきたくない人やスペースがない人は毎月が向いています。

毎月受け取るのが面倒という人は、2ヶ月または3ヶ月に1回がオススメです。

今月はフードが必要ないという場合は、マイページから「スキップ」の手続きをすることができます。

定期コースは、「◯ヶ月は継続」とか、「◯回以上の購入」といった契約の縛りはありません。

解約は次回配送予定日の1週間前までに【support@suga-japan.co.jp】へメールで連絡するだけで手続きできます。

ペナルティはなく、いつでも一時休止・再開・解約をすることができます。

▶ 公式サイトで見る:ブラバンソンヌ

よろしかったらこちらの記事もどうぞ

ペット先進国【ヨーロッパのキャットフードブランドまとめ】

安心して猫に与えられる【グレインフリー キャットフードまとめ】

安心して猫に与えられる【小粒キャットフードまとめ(1cm未満)】

タイトルとURLをコピーしました