キャットフードレビュー

【レビュー】アカナ「ワイルド プレイリー キャット」のアウトレットをLOHACOで買ってみた

投稿日:2018年6月14日 更新日:

アカナキャットフード

先日「LOHACO」でお買い物をしていたら、アカナ「ワイルド プレイリー キャット1.8Kg」のアウトレット商品を偶然見つけました。

購入価格は驚きの980円!

アウトレットの理由は「賞味期限間近」ということなのですが、アカナのキャットフードは販売店によって異なりますが4,000円〜5,000円ぐらいするので、激安価格に目を疑いました。

今回は「アカナ」キャットフードのレビューをします。

【アカナ】ワイルド プレイリー キャットの特徴

  • カナダ政府より人間用食材として認定を受けた鶏肉を中心に使用されている
  • 放し飼い鶏肉と天然魚ベースのドライフード
  • 全成長期対応のキャットフード(高齢期もO.K.)
  • グレインフリー(穀物不使用)
  • 遺伝子組み換え原材料不使用

【アカナ】ワイルド プレイリー キャット 1.8Kg

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

LOHACOのダンボール箱に入って届きました。

ちょっとしたことですが、ダンボール箱がかわいいと嬉しい気持ちになりますね。

ただちょっと困ったことも・・。それは後ほど説明します。

商品は夜に注文して、翌日に発送され、翌々日に到着しました。

LOHACOの発送はスピーディーです。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

箱を開けたところ。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

購入したのは「アカナ ワイルドプレイリーキャット 1.8kg」です。

パッケージは日本にはないデザインで外国の雰囲気が漂います。

キャットフードの種類は全部で3種類あるようで、他に「パシフィカキャット」「グラスランドキャット」というのがありました。

容量は「340g」「1.8kg」「5.4kg」の3種類から選べます。少量でも販売されているのでお試しができますね。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

裏側には日本語で原材料や成分が記載されたシールが貼ってあります。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

日本語の部分だけ拡大してみました。

【主な原材料】

新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏内臓(レバー、ハツ、腎臓) (9%)、鶏肉ミール(8%)、七面鳥肉ミール(8%)、丸ごとニシンミール(8%)、丸ごとグリンピース、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとヒヨコ豆、鶏脂肪(5%)、新鮮全卵(4%)、

新鮮天然ウォールアイ(4%)、新鮮天然トラウト(4%)、新鮮七面鳥内臓(レバー、ハツ、腎臓) (4%)、丸ごと緑レンズ豆、丸ごとピント豆、丸ごとイエローピース、タラ油(2%)、日干しアルファルファ、乾燥鶏軟骨(1%)、乾燥ブラウンケルプ、新鮮カボチャ、

新鮮バターナッツスクワッシュ、新鮮パースニップ、新鮮グリーンケ―ル、新鮮ホウレン草、新鮮カラシ菜、新鮮カブラ菜、新鮮ニンジン、新鮮レッドデリシャスリンゴ、新鮮バートレット梨、フリーズドライレバー(鶏と七面鳥)(0.1%)、新鮮クランベリー、

新鮮ブルーベリー、チコリー根、ターメリックルート、オオアザミ、ごぼう、ラベンダー、マシュマロルート、ローズヒップ。

LOHACO公式サイトより

こちらの記事でご紹介した「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」で、原材料名は使用量の多い順に記載されていて、そして、第1原材料が穀物ではなく、動物性タンパク質で何のお肉かお魚か記載していると安心できるとありました。

ワイルド プレイリー キャットの原材料は「新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏内臓(レバー、ハツ、腎臓) (9%)、鶏肉ミール(8%)、七面鳥肉ミール(8%)、丸ごとニシンミール(8%)」となっていて、第1原材料から動物性タンパク質が使用されていますね。

グレインフリーは国産キャットフードではあまり見かけない言葉ですが、ペットフード先進国 欧米のキャットフードを買っているとよく目にします。

キャットフードに穀物を使用していない理由は、穀物(とうもろこし・オーツ麦・大麦・お米など)が、猫のアレルギーを引き起こしやすいと考えられているからのようです。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

賞味期限は「16 JUL 2018」となっています。

注文した時点で残り1ヶ月となっていましたが、まだ余裕があるので個人的には気になりません。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

ハサミを使わなくても開けることができます!ただ、上の部分はそのままなので、人によっては使いにくいと感じるかもしれません。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

匂いは結構強めです。強さでいうと「カナガン」に似ています。

 

アカナ アカナ「ワイルド プレイリー キャットフード

サイズは不揃いで、1cm弱のものから1cm強のものまでありました。

こげ茶色で平べったい丸いキャットフードです。

色とサイズ感は「カナガン」と似ていますが、厚みはアカナの方が薄いです。

関連:【レビュー】カナガンキャットフードは匂いが強く猫の反応が良かった!

実食レビュー

我が家の猫が食べているところを撮影したので、よかったらご覧ください。

アカナのキャットフードを美味しそうに食べました。

ただ我が家の猫一匹だけ最初は残さず食べていたのですが、途中から残すようになりました。

我が家の猫はみな何でも食べる方なので、どうしたんだろう。

今は色々なキャットフードを試しているのですが、以前はずっと同じキャットフードを何年もあげていたので、飽きっぽいタイプではありません。

アカナは、75%が放し飼い鶏肉・天然魚で、25%が野菜・果物・ハーブとなっていて、とっても肉肉しいキャットフードです。

匂いも強いので猫の食欲をそそります。

ちゃんと肉食の猫のことを考えて作られたフードだと感じました。

アカナは、カナダ地元産の新鮮な食材を使ったり、放し飼いの鶏肉を使ったり、素材へのこだわりが伝わってきます。

「鶏肉」ではなく「放し飼い鶏肉」ですよ。カナダの広い草原を思いっきり走り回って育ったニワトリをイメージします。

LOHACO(ロハコ)で購入しました

アカナは公式サイトでも購入できますが、様々な通販サイトで販売されています。

LOHACO」は「アスクル」と「Yahoo!」が運営しているショッピングサイトで、日用品からアパレル商品まで幅広く取り扱っています。

送料はかなり良心的な価格で、送料無料金額に達していなくても抵抗なく支払える価格になっています。

Yahoo!IDを使ってログインができるので、面倒な新規会員登録をする必要がありません。

LOHACOでお買い物をすると「Tポイント」が貯まるのですが、支払いに年会費無料【Yahoo! JAPANカード】を使うとTポイントが3倍になります。

今後もアウトレットが出るかもしれないのでウオッチしておこうと思いました。

ちなみに今回LOHACOでアカナのアウトレットを見つけた時は、在庫が5点となっていたので2点カートに入れ購入手続きに進もうとしたのですが、1点しか在庫がないと表示され1点だけの購入となりました。

アウトレットが出た場合は、価格にもよりますが、すぐに売り切れると思うので、ササッと購入手続きをした方がいいと思います。

以上、アカナ「ワイルド プレイリー キャットの購入レビューでした。評判や口コミが少ないので参考になると嬉しいです。

LOHACO公式サイトはこちら

アカナ公式サイトはこちら

この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています

【レビュー】アメリカ発「オリジン」キャットフード(フィット&トリム)は大粒だけど平べったくて食べやすそうだった

【レビュー】ベルギー発「ブラバンソンヌ」キャットフードを50%OFFクーポンを使ってお買い物してみた!

【レビュー】ドイツ発「ハッピーキャット」キャットフード購入。猫の反応が良く大満足!

-キャットフードレビュー

執筆者:

関連記事

フリスキーキャットフード

【レビュー】ネスレ フリスキーキャットフードは激安だけどAAFCOの基準を満たしている

>> 2020年9月をもって販売が終了しました << ピュリナワンやモンプチでお馴染みネスレのキャットフード「フリスキー」を買ってみました。 フリスキーキャットフードの特徴は、激安価格なの …

Ciaoチャオチュール チューブ

【レビュー】お店に売ってない?「Ciaoチャオちゅーぶ」をLOHACOで見つけたので買ってみた

「チャオちゅ〜ぶ」ってお店で売っています? ホームセンターやドラッグストアに行った時に見てみるのですが、どこにも売っていないんですよね。 チューブタイプを探していた理由は手が汚れないからです。 小包装 …

モンプチ ピュアスープ

【レビュー】猫に粉薬を飲ませるときモンプチ ピュアスープと一緒だとストレスなく飲めた

ネスレの人気キャットフードブランド「モンプチ(Mon Petit)」。 白を基調としたパッケージは高級感があり、グルメな猫ちゃん向けに作られている印象です。 こちらのスープは高齢猫にストレスなく粉薬を …

アイムス(IAMS)キャットフード

【レビュー】アイムスキャットフードはお手頃価格で安全なフードを求めている人にオススメ

「アイムス(IAMS)」の猫用ドライフードを買ってみました。 アイムスは「マース」というアメリカの会社のキャットフードです。 「外はカリカリ、中はクリーミー」でおなじみ「シーバ(Sheba)」と同じ会 …

ニュートロ デイリーディッシュ サーモン&ツナ

【レビュー】ニュートロ「デイリーディッシュ」サーモン&ツナ購入。パテタイプは高齢猫でも食べやすい

以前、ドライフードを買って我が家の猫に好評だったアメリカ発のキャットフード「ニュートロ」。 ニュートロのウェットフードは、パテタイプとざく切りタイプの2種類あり、今回はパテタイプを購入しました。 猫の …