【レビュー】ピュリナワンからグレインフリーが登場!大企業だからできるお手頃価格

記事内に広告が含まれています。

ピュリナワン グレインフリー

ネスレ「ピュリナワン」からグレインフリー(穀物不使用)ドライフードが新登場しました。

新商品の価格は、ピュリナ ワンのドライフードの中ではお高めですが、他の欧米系ブランドと比較するとお手頃価格で購入しやすいです。

ネスレは日本の企業と勘違いしている人がいるかもしれませんが、スイスに本社があるグローバル企業です。

キャットフード界だとユニクロのような存在で、リーズナブルな価格は大企業だからできる強みです。

こちらの記事ではピュリナ ワンのグレインフリーキャトフードを画像と動画と一緒にご紹介します。

ピュリナワン(グレインフリー)の特徴

  • AAFCO(米国飼料検査官協会)の成猫用給与基準をクリア
  • 公式サイトの定期便だと20%オフになる
  • チキンと白身魚の2種類ある
  • 大粒タイプのキャットフード
  • 匂いが強めのキャットフード
  • お手頃価格で購入しやすい

【ピュリナワン】グレインフリー(穀物不使用)キャットフード チキン 1.6kg

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

商品が到着しました。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

箱を開けたところ。

中身が動かないように詰め物が入っています。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

箱の中に入っていたキャットフードと印刷物。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

【ピュリナ ワン】グレインフリー チキン 1.6k

グレインフリー(穀物不使用)のキャットフードは「チキン」と「白身魚」の2種類で、どちらも1歳から全ての年齢向けとなっています。

「グレインフリー」という言葉は日本のキャットフードではあまり見かけませんが、ペットフード先進国 欧米のキャットフードを買っているとよく目にします。

キャットフードに穀物を使用していない理由は、穀物(とうもろこし・オーツ麦・大麦・お米など)が、猫のアレルギーを引き起こしやすいと考えられているからのようです。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

パッケージ裏面。

賞味期限は左上の白い箇所に記載されています。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

側面には原材料名や成分についての記載があります。

【原材料】

チキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん、キャッサバ粉、大豆たんぱく、牛脂、脱脂大豆、えんどう豆たんぱく、卵、キャノーラミール、たんぱく加水分解物、酵母、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、アミノ酸類(リジン、タウリン、シスチン、メチオニン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12、コリン、ビオチン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)

【素材構成】

たんぱく質35%以上 脂質14%以上 粗繊維2%以下 灰分9%以下 水分12%以下 代謝エネルギー413Kcal/100g

Amazon商品ページより

こちらの記事でご紹介した「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」という獣医師の方が書かれた本で、原材料名は使用量の多い順に記載されていて、そして、第1原材料が穀物ではなく、動物性タンパク質で何のお肉かお魚か記載していると安心できるとありました。

グレインフリーキャットフードは「チキン、チキンミール」となっているので、第1第2原材料に動物性タンパク質が使用されていますね。

以前購入した2.2kgで価格が少し安いタイプは、第1第2原材料が「コーングルテンミール」や「トウモロコシ」でしたが、お手頃価格なので仕方ないですね。

原産国はアメリカです。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

反対側の側面には、給与方法についてやAAFCO(米国飼料検査官協会)の成猫用給与基準を満たしているとの表示があります。

同書では、市販のキャットフードを選ぶポイントとして「AAFCO(米国飼料検査官協会)」の記載があれば、人の食品に対しての規制と同じようなレベルの審査に合格しているので安心の目安になるとありました。こちらはO.K.ですね。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

袋を開けたところ。

小分けされたパッケージが4袋入っています。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

今回のグレインフリーと今までのパッケージを比較してみました。

左がグレインフリー1.6kg(400g x 4袋)で、右が通常版2.2kg(550g x 4袋)です。

 

ピュリナワンのグレインフリーキャットフード

キャットフードは茶色く、形は丸いものや三角のものがあります。

大きさは直径1cm~1.3cmぐらいのものが多かったです。

匂いはきつめで、今まで買った高級キャットフードのような匂いでした。

実食レビュー

早速我が家の猫にあげてみたところを動画に撮ったので、よろしかったらご覧ください。

ピュリナワンのドライフードの中で一番食いつきが良かったです。

キャットフードの匂いがきつく食欲をそそってくれるように感じます。

我が家の猫は肉肉しいキャットフードが好みなので相性がよく満足度が高かったようです。

2.2kgのピュリナワンに比べると気持ちお高めですが、高級キャットフードに比べると購入しやすい価格帯です。

毎日食べるフードなので無理せず続けることができる価格帯であるかは重要なポイントです。

公式サイトの定期便だとピュリナ ワンがいつでも20%OFFに!

ネスレ公式サイトでは、ピュリナ ワンを「定期お届け便」で購入すると、ピュリナ ワンのドライフード ・ウェットフード・デンタルケアスナックなどがいつでも20%オフ価格で購入できます。

定期便というと毎月届くというイメージがあるかもしれませんが、「1ヶ月ごと」「2ヶ月ごと」「3ヶ月ごと」から選ぶことができます。

注意する点は「定期お届け便」は3回以上の継続が必要になります。(4回目以降なら解約できます)

「定期お届け便」は、飽きっぽくない猫ちゃん、好き嫌いが激しくない猫ちゃん、多頭飼いしている人にオススメです。

新しいサイトを利用する場合、新規会員登録が面倒に感じる人もいるかもしれませんが、ネスレは「LINE」「Facebook」「Twitter」「Yahoo! JAPAN ID」を使ってログインできるのでストレスフリーでスムーズに利用できます。

通販だと重たいキャットフードがお安く買えて自宅まで運んでもらえるので助かりますよ。

ネスレの新商品「ピュリナワン グレインフリーキャットフード」を試してみたい人は以下のリンクから注文してみてください。

この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています

安心安全な小粒キャットフードまとめ(1cm未満)

安心安全な大粒キャットフードまとめ(1cm以上)

コスパ最強!大容量で安全なキャットフードまとめ

タイトルとURLをコピーしました