猫と暮らす 猫と健康

「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」は猫の辞書的存在。この本1冊あればOK!

投稿日:2018年5月21日 更新日:

ネコの気持ちがわかる89の秘訣」のKindle版がセールで半額近くまで値下がりしていました。

レビューでの評価が高く読んでみたところ良著だったのでご紹介します。

結論から言うと、猫に関してはこの本1冊あればOKというぐらい、猫のあらゆる情報が詰まっています。

著者の壱岐田鶴子さんは、ミュンヘン大学獣医学部にて博士号を取得、研究員として同大学に勤務。

猫のストレスホルモンと行動について研究され、小動物の問題行動治療を専門分野とする獣医師として開業されています。

この本の特徴は論文を引用し科学的な根拠を基に書かれているところです。

論文を引用しているというと難しい内容かと思われるかもしれませんが、分かりやすい文章と柔らかいタッチのかわいいイラストで、1~2時間もあれば読めるかなり読みやすい本です。

初めて猫を飼う人はもちろんのこと、すでに猫を飼っている人にも向いています。

「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」がオススメな人

  • 専門家が書いた本を読みたい人
  • これから猫を飼う人
  • 猫が何を考えているか知りたい人・分からない人
  • 飼い猫と上手くコミュニケーションが取れていない人
  • 安心安全なキャットフードの選び方を知りたい人

感想

猫を飼っている人からすると、「そうそう!」といういう内容もあるのですが、知らなかったことや勘違いしていたこともあり、猫を飼って長い人も楽しめる内容です。

個人的に興味深かったのは、猫同士のコミュニケーションや喧嘩のルール、なぜ猫はキーボードの上に乗るのか、なぜ人に懐かない猫がいるのかの3つです。

あとキャットフードの選び方について専門家はどう考えているか知りたい人には参考になりますよ。

高齢猫の餌選びについては自分が思っていたことと真逆で驚きました。

以前、私が通っている動物病院の先生に、キャットフードの選び方を聞いた時のことを記事にしましたが、こちらの本の内容を読んで間違っていないなと感じました。

その時の記事は以下よりご確認いただけます。

安い国産キャットフード(カリカリ)をあげていたら尿路結石になった。安い餌はナゼよくないのか獣医さんに聞いてみた

ネットにも猫に関する情報がたくさんあって無料で読めるのに「わざわざ本を買う必要あるの?」と思われるかもしれませんが、ネットにある情報と違うものもあって、すでに猫を飼っていてある程度猫のことを知っているつもりの人が読んでも損はない内容になっていると思いました。

猫を飼っていると猫のことを知った気になっていたりするのですが、この本を読むと思い違いだったということに気づかされます。

飼い猫から発信されるシグナルを理解できるようになりたい人、今よりもっと幸せな関係を猫と築きたい人はぜひ読んでみてください。

Kindleだとお得に本が読める!

紙の本もいいけどKindleはお得に本が読めるのでオススメです。

一般的に紙の本はセールされることがありませんが、Kindle本はセールをやっていたり、Amazon PrimeやKindle Unlimitedを利用していれば無料だったり格安で本を読むことができます。

Amazon PrimeやKindle Unlimitedは、月額費用が発生しますが本1冊読めば元が取れるぐらいお得です。

Kindle本を読むには専用端末が必要と思っている人がいるかもしれませんが、Kindle無料アプリをダウンロードすれば普段使っているスマートフォン・タブレット・パソコンで読むことができます。

Amazonのサービスは30日の無料体験があるので、まずは試してみて自分にあっているかを確認してみるといいですよ。

「イオシス」ならタブレットが安く買える!

Kindleをスマートフォンで読むのもいいけど、やっぱりタブレットの方が読みやすいです。

できればタブレットを安く手に入れたいと考えている人は多いと思います。

電子書籍・動画閲覧・ネットをするぐらいなら最新版である必要はなく、数年前のモデルでも十分です。

そこでオススメなのが中古販売店で「未使用品」の購入です。

「未使用品」とは、開封されているけど使用はされていない商品のことです。

開封されているので「新品」ではありませんが、商品自体は誰にも使用されていません。

イオシスは創業20年以上の実績がある中古スマホ・タブレットを販売しているショップで、東京秋葉原・大阪日本橋・名古屋大須・福岡天神に実店舗をかまえネット通販もしています。

私はスマートフォンを2台持ちしているのですが、自宅用の1台をイオシスで購入しました。

イオシスの「未使用品」だと本体には工場出荷時の保護フィルムが付いていますし、動作確認のため通電を行っていたり、6ヵ月の保証があったり、安心して購入できるようになっています。

イオシスは品数が多く、さらに同じ機種の商品が一度に大量入荷することがあるので、安く購入できるチャンスがあります。

イオシスの「未使用品」が気になった人は、以下のリンクから今すぐチェックしてみてください。

この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています

本屋さんで買えない雑誌「ねこのきもち」は読み放題の電子雑誌で読めるよ!(Tマガジン・dマガジン)

【レビュー】「ネコの老いじたく」を読んでみた。7歳からの中年猫ちゃんを飼っている人にオススメ

【レビュー】iPad(第6世代)を購入。動画閲覧と電子書籍が快適になった。

-猫と暮らす, 猫と健康

執筆者:

関連記事

布団クリーニング

猫と一緒に寝ている人は布団宅配クリーニングでダニ退治してみては?

猫を飼っていて幸せを感じる瞬間といえば「猫と一緒に寝ているとき」ではないでしょうか。 ペットと一緒に寝るのは良くないと言われますが、ついつい一緒に寝てしまいますよね。 しかし猫と一緒に寝ていて気になる …

セリアのロックパック

【レビュー】セリアのロックパックをキャットフード入れにしてみた。100円で買える大容量容器!

100円ショップのセリアでは、フタが立つ保存容器「ロックパック」を販売しています。 重曹・オキシクリーン・小麦粉などを入れる容器として人気の商品です。 ロックパックは透明で中身が見えやすく、シンプルな …

ペットカメラ

留守番中の猫の様子が見られる人気のペットカメラを調べてみた

仕事やお出かけで長時間、家を空ける時に、自宅で留守番中の猫ちゃんの様子が気になっている人は多いのでは? カメラを設置していれば安心感と猫ちゃんの様子がうかがえる楽しみができますよね。 今回は人気のペッ …

パナソニック「ザ・タップZ」

パナソニック「ザ・タップZ」がオシャレ!生活感が出ない延長コード

マキタのコードレス掃除機の充電用に延長コードを購入しました。 コードレス掃除機を買ってから「充電器をコンセントにさしっぱなしにして大丈夫なのかな・・?」と心配になったので、スイッチ付き延長コードを購入 …

猫用キャットプロテクトプラス

【レビュー】キャットプロテクトプラスはノミ・マダニに効く? 猫用フロントラインプラスのジェネリック品を買ってみた

ペット用品を販売している「ペットゴー(petgo)」からフロントライン プラスのジェネリック医薬品が発売されました。 商品名は「ベッツワン キャットプロテクトプラス」です。 「ベッツワン(VETSOn …