「 猫と暮らす 」 一覧
-
-
PayPay(ペイペイ)の100億円キャンペーンはオンラインショップも対象か調べてみた
2018/12/10 -猫と暮らす
ソフトバンクとヤフーが設立したPayPay(ペイペイ)の100億円あげちゃうキャンペーンがスゴイですね。 PayPayで支払うと20%戻ってくるだけでなく、40回に1回の確率で全額(10万円相当まで) …
-
-
【レビュー】リモサボンは2~3回で効果を実感。もう少し安かったら使い続けたい!
2018/12/08 -猫と暮らす
洗うだけでペットの抜け毛を衣類から離れやすくしたり、付きにくくする洗濯洗剤「リモサボン」を買ってみました。 衣類から毛を離れやすくする効果については、2~3回使ったところですぐに効果を実感できました。 …
-
-
2018/11/27 -猫と暮らす
老人ホームへ入居する際、今まで飼っていたペットと一緒に暮らしたいと考えている人もいらっしゃるのでは? ペットと一緒に暮らすことで日々の生活の活力になったり、癒しになったり、心が安定します。 今回はペッ …
-
-
【レビュー】コイズミのドライヤー(KHD-9210)は大風量ですぐ乾く!低温だからペットにも良さそう!
2018/11/23 -猫と暮らす
今回購入したドライヤーは人間用に買ったのですが、ペットにも良いんじゃないかと思ったのでご紹介します。 ドライヤーを探すにあたって重視したポイントは「髪を早く乾かせること」です。 今まで使っていたドライ …
-
-
2018/11/19 -猫と暮らす
完全室内飼いの猫ちゃんが玄関のドアや窓から外に出そうになってヒヤッとした経験はありませんか? 猫が脱走しないように注意していても、うっかり閉め忘れていたりすることがあります。 外に一度も出たことがない …
-
-
【レビュー】「ネコの老いじたく」は7歳からの中年猫ちゃんを飼っている人の心の準備にオススメ
「ネコの老いじたく」という本を読みました。 こちらの著者は以前レビューした「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」と同じ壱岐田鶴子さんの本です。 壱岐田鶴子さんはミュンヘン大学獣医学部を卒業されドイツで獣医 …
-
-
2018/11/15 -猫と暮らす
趣味でハンドメイドを楽しんでいらっしゃる方はいませんか? せっかくだからハンドメイド作品を販売してみてはいかがでしょうか。 今回はハンドメイド作品を販売するときに押さえておきたいサイトをまとめました。 …
-
-
2018/11/13 -猫と暮らす
仕事やお出かけで長時間、家を空ける時に、自宅で留守番中の猫ちゃんの様子が気になっている人は多いのでは? カメラを設置していれば安心感と猫ちゃんの様子がうかがえる楽しみができますよね。 今回は人気のペッ …
-
-
【レビュー】防臭袋BOS(ボス)Sサイズはペットシーツや猫砂の塊が入れやすい大きさ
「驚異の防臭袋BOS(ボス)Sサイズ」を購入しました。 BOSは、サイズがSS~LLまであるので、どのサイズを買えばいいか迷ってしまいます。 今回Sサイズを使ってみて、Sサイズはペットシートやオシッコ …
-
-
パナソニック「ザ・タップZ」がオシャレ!生活感が出ない延長コード
2018/11/08 -猫と暮らす
マキタのコードレス掃除機の充電用に延長コードを購入しました。 コードレス掃除機を買ってから「充電器をコンセントにさしっぱなしにして大丈夫なのかな・・?」と心配になったので、スイッチ付き延長コードを購入 …