コストコのおすすめ猫用品ラインナップ

記事内に広告が含まれています。
コストコ

今回はコストコで販売されているオススメの猫用品をまとめました。

その中でも特にオススメなのが、コストコ自社ブランドのキャットフードがとにかく安くコスパ最強です!

こちらの記事では厳選した猫用品をご紹介します。

コストコの猫用品の評判や値段

コストコのペット用品は、そもそも取り扱いアイテム数が少なく、猫用品の種類も少ないです。

値段は安いのでいつも買っている商品や探している商品があればコストコでお得に購入できます。

コストコのキャットフードの評判は良い!

コストコキャットフード3種類

コストコの猫用品の種類は少ないですが、キャットフードに関しては評判が良いです。

特に評判なのがコストコが展開するプライベートブランド(PB)の「カークランドシグネチャー(Kirkland Signature)」のキャットフードです。

キャットフードは人気なので、ちょくちょく在庫切れになることがあります。

2022年あたりからキャットフードの在庫切れが目立つようになり入荷まで時間が掛かっていました。

2024年8月時点では、売り切れになっても比較的早く再入荷しているので、この問題は解消されているようです。

コストコのオススメ猫用品(PB商品)

キャットフードはドライフードが3種類とパテのバラエティパックがあります。

ドライフードはグレインフリー(穀物不使用)もあります。

関連:
【レビュー】コストコのキャットフード「カークランド サーモン・ポテト 8kg」グレインフリー

【レビュー】コストコのキャットフード「カークランド ヘルシーウェイト9kg」【安価で大容量】

コストコのオススメ猫用品(メーカー品)

コストコ猫用品の購入方法

コストコの実店舗や公式オンラインサイトで購入する場合は、年会費を払ってコストコ会員になる必要があります。

コストコの店舗が近くにある人や、これからコストコのオンラインサイトで購入していこうと考えている人にオススメです。

公式サイトではオンライン限定商品も販売されています。

コストコの会員は「個人会員」と「法人会員」があります。

  • 【個人会員】ゴールドスター 税込4,840円/年
  • 【個人会員】エグゼクティブ・ゴールドスター 税込9,900円/年
  • 【法人会員】ビジネス 税込4,235円/年
  • 【法人会員】エグゼクティブ・ビジネス 税込9,900円

(2024年8月時点)

COSTCO公式サイト

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングで買う

近くにコストコの店舗がない人やコストコ会員になるか検討中の人は、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどで購入することができます。

価格は実店舗での購入より高めになります。

価格は販売店によってバラバラで、カークランド キャットフードの場合だと、コストコでの販売価格のプラス1,000 ~ 2,000円ぐらいのところが一般的です。

Amazon公式サイト

楽天市場公式サイト

Yahoo!ショッピング公式サイト

宅配スーパー「オニゴー」を利用する

オニゴーとは、「注文から最短20分で届く」鬼速宅配スーパーで、コストコの商品も注文できるようになりました。

オニゴーが利用できる地域は、関東(東京・神奈川・千葉・埼玉・山梨・栃木)・東海(静岡・愛知・岐阜)・関西(大阪・兵庫)です。

OniGO(オニゴー)は、2021年8月に開始した新しいサービスで、スマホから簡単に注文できます。

コストコの商品は大容量で重く自分で運ぶのは大変です。

オニゴーだと自宅まで届けてもらえるので助かりますよ。

オニゴー公式サイト

よろしかったらこちらの記事もどうぞ

コスパ最強!大容量で安全なキャットフード5選(カインズ/コストコ)

猫砂が安い!カインズのオリジナル猫用品まとめ

ペット用品を買い取ってくれる買取サービス10選

タイトルとURLをコピーしました