リナビス布団クリーニングを徹底解説|口コミ・メリット・デメリット

記事内に広告が含まれています。
リナビス

今回は、猫と暮らす家庭におすすめの布団クリーニング「リナビス」をご紹介します。

猫の毛やホコリで汚れやすい布団も、リナビスならダニ除去率99.5%の高い実績があります。

さらに最大12ヶ月の無料保管サービス付きで、シーズンオフの布団も安心。

お得なキャンペーンやクーポンもあるので、宅配クリーニングを検討している人は、以下の公式サイトからチェックしてみましょう。

▶ 公式サイトで見る:布団クリーニングの【リナビス】

リナビス布団クリーニングの基本情報

リナビス
クリーニング店名リナビス
シングルサイズの料金(税込)10,500円/枚
セミダブル・ダブルサイズの料金(税込)+2,200円/枚
クイーン・キングサイズの料金(税込)取扱不可
集荷キット(税込)550円
防ダニ加工(税込)1,100円
布団以外の寝具シーツ・カバー・まくら・まくらカバー・小物のお布団類など
納期お急ぎコース:8〜20営業日
通常コース:21営業日〜
保管サービスあり(最大12ヶ月無料)
圧縮パック無料
送料(税込)送料無料(北海道・一部離島は別途2,090円 、沖縄は別途6,050円)
支払方法クレジットカード・NP後払い
その他・一部のエアウィーヴ製品も洗える
・布団の打ち直し、リフォームも対応可

リナビスは、1959年創業の兵庫県に本社を構える老舗クリーニング業者です。

長年の実績と信頼があり、地域密着型の企業として「兵庫県を代表する企業ベスト100」にも選出されています。

また、テレビ東京の「カンブリア宮殿」をはじめ、日本テレビ「DayDay.」やフジテレビ「Live News イット!」など、数多くの人気テレビ番組やメディアで紹介された実績もあり、全国的に知名度が高い宅配クリーニングサービスです。

さらに、リナビスはふるさと納税の返礼品としても利用可能で、全国からお得に布団クリーニングを体験できる点も人気の理由です。

▶ 公式サイトで見る:布団クリーニングの【リナビス】

布団クリーニングが必要な理由

リナビス

人は睡眠中に一晩でコップ1杯分(約200ml)の汗をかくと言われています。

その汗や皮脂、ホコリが布団に染み込み、放置すると 変色・悪臭・ダニやカビの繁殖につながります。これが原因で、睡眠の質が下がったり、アレルギーや皮膚トラブルなどの健康被害を引き起こす可能性もあります。

さらに、犬や猫などのペットと暮らしている家庭では、毛・フケ・皮脂・ダニ・ノミ由来の汚れやニオイも加わり、布団の衛生環境はさらに悪化しやすくなります。

特に注意したいのが「ダニ」

布団は人の体温で温まり、汗で湿度が上昇するため、ダニにとって最高に快適な環境になってしまいます。

そのため、衣類と同じように布団も季節の変わり目にお手入れが必要です。

布団クリーニングを利用することで、ダニ除去・カビ対策・アレルギー対策が同時にでき、快適で清潔な睡眠環境を保つことができます。

リナビス布団クリーニングの特徴

リナビスの布団クリーニングは、特に猫や犬と暮らしている家庭におすすめのサービスです。

ここでは、リナビスならではの布団クリーニングの4つの特徴を分かりやすく解説します。

ダニ除去率99.5%

リナビス

リナビスの布団クリーニングは、第三者機関 株式会社CLAY Labにより、ダニアレルゲン(ヤケヒョウダニ・コナヒョウダニ)死亡率99.5%と認定されています。

洗浄後の「高温乾燥」により、布団内部に潜むダニをしっかり退治できるのが大きな特徴です。

布団の中には、ダニ本体だけでなくフンや死骸といったアレルゲン物質が蓄積しています。これらは水に溶ける性質があるため、【水で丸洗い+高温乾燥】のダブル工程で徹底的に除去可能です。

一方、家庭での天日干しや布団乾燥機では、布団の奥深くまで熱が届かず、ダニを完全に死滅させるのは困難です。

その点、リナビスの布団丸洗いなら、繊維の奥まで清潔に仕上げられるので、アレルギー対策やペットと暮らす家庭の衛生管理に最適といえます。

12ヶ月保管サービス無料

リナビス

リナビスの布団クリーニングでは、最大12ヶ月間無料で布団を保管できるサービスが用意されています。


他社では有料になるケースもありますが、追加料金なしで利用できるのは大きなメリットです。

この保管サービスの魅力は、クリーニング後の清潔な布団をプロが最適な環境で保管してくれること。自宅では避けにくいホコリ・湿気・虫・ダニのリスクを防げるため、特に猫や犬などのペットと暮らす家庭に安心です。

さらに、布団を自宅で保管しないことで、押し入れやクローゼットがスッキリ片付く効果もあります。シーズンオフの羽毛布団やこたつ布団など、大きくて収納場所を取る寝具も、次のシーズンまで清潔な状態で預けられるのが嬉しいポイントです。

「清潔な状態で長期保管したい」「収納スペースが足りない」という人にとって、リナビスの無料布団保管サービスは理想的な選択肢といえます。

追加料なしで圧縮パックで返送

リナビス

リナビスの布団クリーニングでは、仕上がった布団を無料で圧縮パックに入れて返送してもらえます。


他社の布団クリーニングでは有料オプションになっているケースもあるため、リナビスならではのお得なサービスといえます。

圧縮された布団は、自宅に届いたらそのまま押し入れやクローゼットに収納でき、省スペースでスッキリ整理可能。さらに、圧縮パックが外部のホコリやダニの侵入を防ぐため、清潔な状態を長期間キープできるのも安心です。

特に、収納スペースが限られている家庭や、布団を清潔に自宅で保ちたい人には最適なサービス。ペットと暮らしていて「毛やホコリの付着が気になる」という家庭にとっても大きなメリットです。

リナビスの圧縮パック無料返送サービスを活用すれば、布団をキレイなまま保管でき、収納問題も解決できます。

最短8~20営業日で受け取り可能

リナビス

リナビスの布団クリーニングには、「お急ぎ布団コース」と「通常布団コース」の2種類があります。

中でも「お急ぎ布団コース」を選べば、最短8~20営業日で受け取り可能。一般的な宅配布団クリーニングでは14〜20日ほどかかることが多いため、リナビスはスピード面でも優れています。

「少しでも早く布団を使いたい」という人には特におすすめ。しかも、お急ぎコースと通常コースは同一料金なので、追加料金を気にせず自分の都合に合わせて選べるのも大きなメリットです。

なお、最短納期は専用集荷キットが届いた当日に発送した場合に限られるため、早めの申し込みが安心です。

▶ 公式サイトで見る:布団クリーニングの【リナビス】

リナビス布団クリーニングの口コミ・評判

リナビスの布団クリーニングはネット上での口コミは多くありませんが、実際に利用した人の声をまとめました。

良い口コミ・高評価

  • 布団がキレイに仕上がり大満足
  • 宅配クリーニングなので楽チンだった

気になる口コミ・改善してほしい点

  • 保管サービスを利用していた布団が指定日に届かなかった

リナビス布団クリーニングのメリット・デメリット

リナビスの布団クリーニングを利用する前に知っておきたいメリットとデメリットをまとめました。申し込み前に確認しておくことで、自分に合ったサービスかどうか判断しやすくなります。

メリット

  1. ダニ除去率99.5%
  2. 最短8~20日のスピード仕上げ
  3. 防ダニ加工オプション
  4. 無料で圧縮パック返却
  5. 最大12ヶ月の無料保管サービス
  6. 宅配クリーニングでラク
  7. ふるさと納税の返礼品になっている

デメリット

  1. 集荷キットが有料
  2. ペットの粗相汚れには非対応
  3. 圧縮仕上げが不要な人には不向き
  4. セミダブルとダブルは追加料金が発生
  5. クイーン・キングサイズは取扱不可
  6. 集荷バッグのサイズを自分で選べない
  7. 北海道・沖縄・離島は別途送料が発生

リナビス布団クリーニングはこんな人におすすめ

  • ダニ退治を徹底したい人
  • アレルギー対策をしたい人
  • 圧縮袋で返却を希望する人
  • 短い納期でクリーニングしたい人
  • シングルサイズの布団を洗いたい人
  • 布団の保管サービスを利用したい人
  • ふるさと納税でお得に利用したい人

リナビス布団クリーニングで洗える布団・洗えない布団

リナビスの布団クリーニングでは、洗える布団と洗えない布団が決まっています。依頼前にしっかり確認しておくことが大切です。

洗える布団

羽毛布団羊毛布団和布団
綿わた布団こたつ布団タオルケット
中綿入り毛布中綿入り二重毛布寝袋(羽毛)
毛布地化繊布団毛布地羽毛布団低反発マット※
一部のエアウィーヴ製品

※シングルのみ対応可能、厚さ10cmまで

上記リストにある布団であれば、掛布団・敷布団を問わずクリーニング可能です。

対応サイズはシングル・セミダブル・ダブルのみとなっており、クイーン・キングサイズ以上は取り扱いがありません

「この布団はクリーニングに出せるのかな?」と判断に迷う場合は、布団に付いている洗濯表示タグをスマホで撮影し、リナビス公式サイトのお問い合わせフォームまたは電話で相談すると安心です。

専門スタッフがタグの内容をもとに、洗えるかどうかを正確に判断してくれるので、依頼前のトラブルを防げます

問い合わせ先

洗えない布団

マットレスムートン素材本皮の布団や寝具
ノンキルト汚れ・臭いがひどいもの破れ・穴があるもの
そばがら枕低反発枕絹製品
電気毛布

リナビスの布団クリーニングでは、ムートン素材の布団は取り扱い不可となっています。

もしムートン布団をクリーニングしたい場合は、ムートン素材の取り扱いに実績がある「しももとクリーニング」がおすすめです。

▶ 公式サイトで確認する:しももとクリーニング

リナビス布団クリーニング Q&A

Q&A

リナビスの布団クリーニングに寄せられる疑問や不安を、Q&A形式で分かりやすく解説します。

初めて宅配布団クリーニングを利用する人も、事前に確認しておくことで安心して申し込めます。

Q:キャンセルはできますか?

A:可能ですが、キャンセル料が発生します。

  • キャンセル料 → 代金の30%
  • 工場に布団が到着した後のキャンセル → 代金の100%(全額負担)

そのため、申し込み前に「洗いたい布団が対象かどうか」「仕上がり時期はいつ頃か」を確認しておくことが大切です。

Q:保管サービスのキャンセルやお届け日の変更はできますか?

A:工場到着前であれば可能です。

布団を発送する前、またはリナビスの工場に到着する前であれば、マイページから何度でも保管サービスのキャンセルやお届け日時の変更が可能です。

仕上がり次第での受け取りに変更する場合は、選択肢の中から最短お届け日を指定できます。

ただし、布団が工場に到着した後は、原則として受け取り日時の変更はできません

Q:保管中に布団が紛失・破損した場合はどうなりますか?

A:リナビスが賠償対応してくれるので安心です。

万が一、保管中に布団が紛失したり破損してしまった場合、利用者に損害が発生した際には、リナビスが賠償対応を行います

リナビス布団クリーニングの利用の流れ

リナビス

リナビスの布団クリーニングは、店舗に持ち込む必要がない宅配クリーニングサービスです。全国対応で、申し込みから受け取りまで自宅で完結できるので、重たい布団を運ぶ手間がかかりません。

利用の流れ

  1. ネットで申し込む
  2. 専用の集荷キットが届く
  3. 集荷依頼をして布団を発送
  4. 布団をクリーニング
  5. 仕上がった布団を受け取る

送料について

リナビスの布団クリーニングは、一部地域を除き送料無料で利用できます。

ただし、以下の地域は別途送料が必要となります。

  • 北海道・一部離島:2,090円(税込)
  • 沖縄:6,050円(税込)

集荷キットについて

リナビス
集荷キット(税込)550円
集荷キット不要0円
保管中で集荷キット必要0円
集荷キット2つ希望(税込)4,400円

リナビスの布団クリーニングでは、集荷キット(集荷袋・布団圧縮袋・発送伝票など一式)が有料となっています。

「他の布団クリーニング業者は無料なのに…」と感じる人もいるかもしれませんが、リナビスの集荷キットには集荷バッグだけでなく、布団をコンパクトにできる圧縮袋も含まれています。そのため、配送時の安心感や収納のしやすさを考えると、キット代は納得できる内容といえるでしょう。

この集荷キットは初回のみ有料ですが、付属の集荷バッグは繰り返し利用できる素材で作られており、2回目以降の注文時には無料(0円)で利用できます。

掛け布団や敷布団は、この専用集荷バッグに入れて発送すればOKです。

集荷バッグのサイズ(3種類)

リナビスでは、注文内容に応じて最適なサイズの集荷バッグが送られてきます

  • 縦50cm✕横70cm✕高さ35cm
  • 縦50cm✕横90cm✕高さ35cm
  • 縦63cm✕横97cm✕高さ35cm

あらかじめ「洗いたい布団がバッグに収まるか」を確認しておくとスムーズです。

リナビス布団クリーニングの納期・日数

リナビスの布団クリーニングには、利用目的に応じて選べる「お急ぎ布団コース」と「通常布団コース」の2種類があります。(どちらも同一料金で利用可能)

■ お急ぎ布団コース最短 8〜20営業日以内に仕上がり。急ぎで布団を使いたい人に便利です。

■ 通常布団コース:最短 21営業日以降の仕上がり。じっくり待てる人や、保管サービスを利用したい人向けです。

ただし、上記の「最短日数」で受け取るためには、コース専用の集荷キットを利用し、キット到着日に布団を発送することが条件となります。

繁忙期(4月~6月)・年末年始・GW・お盆などは、通常よりも仕上がりに時間がかかる場合があります。そのため、繁忙期に利用する際は、余裕をもって早めに申し込むのがおすすめです。

リナビス布団クリーニングの料金

こちらでは、リナビスの布団クリーニング料金を分かりやすくまとめました。

料金体系はシンプルで、初めて宅配布団クリーニングを利用する人でも安心して申し込めます。

布団クリーニング料金(シングルサイズの場合)

1枚10,500円(税込)
2枚+3,850円(税込)
3枚+5,335円(税込)
4枚+8,600円(税込)

リナビスの布団クリーニングには、「お急ぎ布団コース」と「通常布団コース」の2種類がありますが、どちらも同一料金で、布団1枚からクリーニングに出せます

2枚・3枚とまとめて依頼すると、1枚あたりの料金が安くなってお得です。

セミダブル・ダブルサイズの布団料金

1枚+2,200円(税込)
2枚+4,400円(税込)
3枚+6,600円(税込)
4枚+8,800円(税込)

セミダブル・ダブルサイズは、1枚あたり追加料金が必要です。

クイーンサイズ・キングサイズの布団は対応不可となっています。

有料オプション:防ダニ加工

防ダニ加工(税込)1,100円

リナビスの布団クリーニングでは、有料オプションとして「防ダニ加工」を追加できます。

洗浄後の布団に特殊な加工を施すことで、ダニが寄り付きにくい環境を作り、効果を長期間キープすることが可能です。

特に、ペットと暮らしている家庭には大きなメリットがあり、布団をより清潔に保ちたい人におすすめです。

ダニは死滅させるだけでなく、再び繁殖を防ぐことが重要。

リナビスの防ダニ加工をプラスすることで、布団クリーニングの効果をさらに高め、快適で安心できる睡眠環境を維持できます。

圧縮パック返送について

圧縮あり0円
圧縮なし(税込)2,750円

リナビスの布団クリーニングでは、基本的に圧縮パックに入れて返送されます。

圧縮仕上げは無料で利用できますが、もし圧縮せずふっくらしたまま返送してほしい」という場合には有料になるため注意が必要です。

▶ 公式サイトから申し込む:布団クリーニングの【リナビス】

リナビスの布団クリーニングはふるさと納税で利用可能

リナビス布団ふるさと納税

リナビスの布団クリーニングは、兵庫県豊岡市のふるさと納税返礼品として提供されています。

ふるさと納税を活用すれば、自己負担は実質2,000円で布団クリーニングを体験できるため、コスパの良い返礼品として人気です。

さらに、申し込みは楽天市場・Yahoo!ショッピングなどから簡単に可能。普段のネットショッピングと同じ感覚で利用できるので、初めての人でも安心です。

「ふるさと納税の使い道に迷っている」「日常で使える返礼品を選びたい」という人には、リナビスの布団クリーニングは実用性とお得さを兼ね備えたおすすめの選択肢です。

楽天市場で【リナビス布団クリーニング】のふるさと納税を申し込む

Yahoo!ショッピングで【リナビス布団クリーニング】のふるさと納税を申し込む

ペットのオシッコ汚れOKの布団クリーニング

しももとクリーニングの布団クリーニング徹底解説

クリーニングパンダの布団クリーニング徹底解説

こちらの記事もおすすめ

ふるさと納税の返礼品になっている【布団クリーニングまとめ】

猫と一緒に寝る人のダニ対策!【布団クリーニングまとめ】

タイトルとURLをコピーしました