<
悩ましい猫トイレ問題。
どんなトイレがいいのか、どんな猫砂がいいのか悩んでいる人は多いのでは?
我が家は「箱型トイレ」から「システムトイレ」に変更し、しばらくシステムトイレを使っていました。
ところが「シリカゲルの猫砂」を購入したことで、箱型トイレをまた使い始めました。
システムトイレも気に入っていたのですが、シリカゲルの猫砂はお手入れが楽で消臭力がありシステムトイレよりも気に入っています。
特にめんどくさがり屋さんは【箱型トイレ x シリカゲルの猫砂】の組み合わせが最強と思っています。
今回はシリカゲルとシステムトイレを比較し、シリカゲルの猫砂の良いところとイマイチなところをまとめました。
関連:【レビュー】「上から猫トイレ」にしたらホコリと猫砂の飛び散りが激減した!
シリカゲルの猫砂の良いところ
消臭力が高い
今まで使ってきた猫砂の中で一番消臭力が高かったのがシリカゲルでした。
猫がウンチをした後の臭いがなくなるのが早いです。
あと、システムトイレで下痢をされるとスノコが汚れて大変なのですが、シリカゲルだと水分を吸収して固めてくれるので取り除くだけなのですごく楽です。
お手入れが楽
一般的な箱型トイレの猫砂は、オシッコの塊とウンチの処理をする必要がありますが、シリカゲルは、オシッコはかき混ぜるだけでウンチだけ取り除けばいいのですごくラクです。
シリカゲルの猫砂は箱型トイレで使うのですが、システムトイレと同じような感じになります。
トイレを洗うのが楽
シリカゲルの猫砂は箱型トイレを使用します。
システムトイレは4つぐらいのパーツがあり洗うのが大変ですが、箱型トイレは洗うのがとっても楽です。
猫砂が減らない
一般的な箱型トイレやシステムトイレの猫砂だと、猫砂が減っていくので足していく必要があります。
システムトイレはウンチだけ処理するので猫砂が減りません。
穴あきスコップを使えばウンチだけ取り除くことができます。
使用後は土に還せる
シリカゲルの猫砂によっては土に還すことができるので、庭がある人はゴミに出す必要がありません。
ゴミ出しが有料の地域もあるので助かりますね。
シリカゲルの猫砂のイマイチなところ
猫砂のコストが高い
現在使っているシステムトイレの猫砂「クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ」は大体400円/袋ぐらいで購入しているのですが、シリカゲルの猫砂は安いもので700円ぐらいしました。
どちらも1ヶ月ぐらいが使用目安となっています。
2~3週間しかもたない
シリカゲルの猫砂の使用できる目安は約4週間となっています。
猫がトイレを利用した頻度やオシッコの量にもよりますが、2~3週間ぐらいしかもたないと感じます。
シリカゲルからオシッコの臭いがしてきたら猫砂を交換するタイミングといった感じです。
埃が立つ
シリカゲルによっては埃が立ちます。
埃が少ないのは「ラヴィートワレ」ですが、価格が高めなので日常使いはお手頃価格の猫砂を利用しています。
今まで使っていたシステムトイレの猫砂「クリーンミュウ 国産天然ひのきのチップ」は、埃が立たなかったのですが、シリカゲルの猫砂に変えてから、家具の上にたまる埃がすごく気になるようになりました。
粒が小さいと飛び散りがひどい
シリカゲルの猫砂は、現在使っているシステムトイレの猫砂と比べるとかなり小さめの粒になります。
シリカゲルの粒の大きさによっては、トイレ周辺と猫が歩いたところにシリカゲルが落ちてしまいます。
システムトイレに比べると掃除をする範囲が広くなりました。
「箱型トイレ x シリカゲルの猫砂」が最強!
現時点ではシリカゲルの猫砂が一番のお気に入りです。
なかなか完璧な猫トイレを見つけるのは難しいですね。
どこかしら不満点があるものです。
猫トイレや猫砂のどこを重視するか、どこを我慢できるかを考えて選ぶのがポイントかなと。
以上、シリカゲルとシステムトイレの比較でした!
猫トイレ選びで悩んでいる人の参考になると嬉しいです。
今まで使ったシリカゲルの猫砂については以下のリンクよりご覧いただけます。
楽天でのお買い物は「ペット割」に登録するとお得
楽天で猫用品を購入している人は「ペット割」に登録していますか?
ペット割に登録しているとメールでメンバー限定のクーポンやポイントUPなどお得な情報が届きます。
登録は無料で飼っている猫の情報を入力するだけなので1分ぐらいで終わります。
せっかくお得にお買い物ができるのに登録していないともったいないですよ。
毎月お得なキャンペーン情報が届く「楽天ペット割」の無料登録はこちら
この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています
【予算別】猫のウンチをゴミの日まで臭わせないアイテム3点(防臭袋・密閉ゴミ箱・生ゴミ処理機)