猫と暮らす

猫動画が見られる動画配信サービス7社まとめ(Amazonプライム・Hulu・U-NEXT他)

投稿日:2019年11月7日 更新日:

近年、月額制の動画配信サービスが人気ですよね。

ネットに繋がっていれば、いつでも好きな時に好きな場所でお気に入り動画を視聴することができます。

今回は、各動画配信サービスで視聴できる猫に関する動画をまとめました。

猫動画が見られる動画配信サービス

動画は永遠に見られるわけではなく配信期間が決まっている番組もあります。

また何らかの事情で配信停止される場合もあります。

最新の配信状況は公式サイトでご確認ください。

Amazonプライム

Amazonで頻繁にお買い物をする人にオススメなのが「Amazonプライム」。

Amazonプライムは、年間または月額の会員サービスです。

Amazonの幅広いサービスをお手頃価格で利用できるお得なサービスです。

30日間の無料体験があるので気軽に試してみることができます。

Amazonプライムに加入すると、キャットフードや猫用品が10%OFFで買える「Amazonプライムペット」も利用できます。

関連:Amazonプライムペットとは?猫用品がいつでも10%OFFで買えて送料無料になるよ!

Hulu(フールー)

hulu

日本テレビが親会社の「Hulu」。

そのため日テレ系番組が充実しています。

その他、得意としているのは海外ドラマです。

Huluの良いところは、料金体系がシンプルで分かりやすいところです。

追加料金が発生しないので安心して使えます。

2週間のお試し無料トライアルがあるので、気になる番組があったらぜひ登録してみてください。

U-NEXT(ユーネクスト)

もともと音楽配信事業「USEN(ユウセン)」が始めた「ギャオ」というサービスから始まったのが「U-NEXT」。

現在はUSENから事業を分離して「株式会社U-NEXT」という会社になっています。

U-NEXTは動画・書籍・雑誌・漫画などを視聴できるサービスです。

U-NEXTの強みは新作を見ることができるところです。

他の動画サービスに比べ料金は高いのですが、新作を見ることができたり、70誌以上の雑誌を読むことができます。

U-NEXTには「31日間無料トライアル」があるので、気になる番組があったらぜひ登録してみてください。

FODプレミアム

FODプレミアム

フジテレビが運営している有料動画サービス「FODプレミアム」。

フジテレビのドラマやバラエティを見逃しても期間限定で見ることができます。

FODプレミアムは動画だけでなく人気雑誌やコミックなど電子書籍で読むことができます。

現在、Amazon Payを利用してFODプレミアムに加入すると、初回2週間は無料でお試しできます。

Amazon IDを使ってログイン・支払いをすることが可能なので、新規会員登録する必要がなくスムーズに利用できます。

dTV

パイレーツオブカリビアン

エイベックスが運営、NTTドコモが提供する動画配信サービス「dTV 」。

お手頃価格で、映画・ドラマ・アニメ・音楽など約12万作を楽しむことができます。

ドコモユーザーだけのサービスではなく誰でも利用できます。

初回31日間無料になっているので、気になる番組がある場合はぜひ登録してみてください。

auビデオパス

auビデオパス

名前から分かるようにauが提供している動画配信サービス「ビデオパス」。

ドラマ・アニメ・映画などを見ることができます。

auのサービスですが、auユーザー以外でも利用できます。

「初回登録後 30日間無料」サービスがあるので、気になる番組があったらぜひ登録してみてください。

AbemaTVプレミアム

サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で立ち上げたインターネットテレビ「AbemaTV」。

ニュース・アニメ・ドラマ・音楽・スポーツ・趣味など約20チャンネルあります。

AbemaTVには無料版があるので視聴したことがある人は多いのでは?

無料版はテレビのようにリアルタイムで放送している番組しか見れないのですが、有料になるといつでもどこでも視聴可能になります。

さらに広告なしで視聴できたり、ダウンロードで通信料をほぼゼロにできたり、放送後の番組でもコメントが楽しめます。

以前はYouTubeで人気の猫動画が放送されていましたが、現在放送されているものはないようです。

また再開されるかもしれないので時々チェックしてみるといいですね。

 

以上、動画配信サービスでみられる猫動画のまとめでした。

この記事を見た人は、下記の記事もご覧になっています

猫を飼っている人向けソファが3万円台で買える家具ブランド5選

猫による床の傷対策!女性でも簡単に敷けるフローリングマット5選

リビングに置ける猫トイレ収納ラック5選

-猫と暮らす

執筆者:

関連記事

畳

猫が吐いても大丈夫!撥水性の畳にしたらシミが残らない。人気い草上敷きもご紹介

猫を飼っていると避けられないのが「嘔吐」。 体調が悪い時だけでなく、健康な状態でも猫は吐くことがあります。 吐いたところがフローリングのような掃除がしやすいところならいいのですが、畳・布ソファー・カー …

母の日ギフト

猫がいる家庭にオススメな母の日ギフトのアイディア

「母の日ギフトは何にしようかな・・?」 毎年、何をプレゼントしようか悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 今回は、猫を家で飼っているお母さんが喜んでくれそうな実用的アイテムをご紹介します。 実際に …

セリアのロックパック

【レビュー】セリアのロックパックをキャットフード入れにしてみた。100円で買える大容量容器!

100円ショップのセリアでは、フタが立つ保存容器「ロックパック」を販売しています。 重曹・オキシクリーン・小麦粉などを入れる容器として人気の商品です。 ロックパックは透明で中身が見えやすく、シンプルな …

セリア高さがあるフードボール

【レビュー】セリアのフードボウルはコスパ最強!高さがあって猫が食べやすそう

100円ショップでは様々なペット関連商品を販売しています。 今回はセリアで人気の高さのあるフードボウルを買ってみたのでレビューします。 【セリア】高さがあるフードボウル セリアで人気のフードボウル。 …

ネコの老いじたく

【レビュー】「ネコの老いじたく」は7歳からの中年猫ちゃんを飼っている人の心の準備にオススメ

「ネコの老いじたく」という本を読みました。 こちらの著者は以前レビューした「ネコの気持ちがわかる89の秘訣」と同じ壱岐田鶴子さんの本です。 壱岐田鶴子さんはミュンヘン大学獣医学部を卒業されドイツで獣医 …