
猫を飼っていると猫の毛や猫砂のホコリでエアコンが汚れやすい環境になっています。
今回は関西エリアを対象としたエアコンクリーニング業者をまとめました。
個人的にオススメなのは、
- 知名度なら:おそうじ本舗
- 価格なら:おそうじワンダフル
- 技術力なら:愛生クリーンサービス
です。
関西エリアのエアコンクリーニング業者11社
業者を選ぶ際は、清掃のクオリティに大差はないので、価格だったり、知名度だったり、支払方法だったり何を重視するかで選ぶといいですよ。
おそうじ本舗|店舗数業界No.1
- 全国47都道府県約1,800店舗展開
- 特許取得したオリジナル洗浄液を使用
- 全メーカー・全機種に対応
ハウスクリーニング業界の第一人者的存在の「おそうじ本舗」。
おそうじ本舗は1997年創業、業界では歴史のある会社で、現在では全国に約1,800店舗(2022年9月30日時点)展開していています。
おそうじ本舗では、「ファインバブル エアコンクリーニング」という特許を取得した最新技術でエアコンを徹底洗浄してくれます。
今までのエアコンクリーニングではキレイにしきれなかったエアコンの奥の汚れまで、徹底分解して落としてくれる「完全分解洗浄プラン」が人気です。
万一に備えて責任保険に加入しているので安心です。補償期間は作業後30日間です。
業界NO.1企業で長年の実績があるサービスを求めている人にオススメです。
▶ 公式サイトで見る:おそうじ本舗
おそうじ革命|知名度のある企業で低価格
- 全国約270店舗
- 自社開発のエコ洗剤を使用
- 防カビ抗菌コートは有料オプション
2010年にできた新しいハウスクリーニングの「おそうじ革命」。
全国に約270店舗(2023年1月時点)あります。
TBS「がっちりマンデー」に出たことがあり、注目を集めていることが分かります。
社長が掃除オタクで洗剤も研究して作っていて、掃除好きな人を集めた会社と紹介されていました。
おそうじ革命はエアコン1台のクリーニング価格が他のエアコンクリーニングよりも安くなっています。
他のエアコンクリーニングでは防カビ抗菌が含まれた価格になっていることが多いのですが、おそうじ革命では防カビ抗菌コートが有料オプションになっているのでその分価格が安くなっているのではないかと思います。
おそうじ革命は、エアコン1台を知名度のある企業に依頼したい人でかつ価格をおさえたい人にオススメです。
▶ 公式サイトで見る:おそうじ革命
おそうじワンダフル|トップクラスの安さ!
- 大阪・兵庫県の一部・京都府の一部
- 自社スタッフが掃除
- キャンセル料が発生
とにかく料金を安くおさえたい人にオススメなのが「おそうじワンダフル」。
エアコン1台からの清掃料金が非常に安い地元企業です。
対応地域は、大阪全域(泉南郡より南は範囲外)、兵庫県の一部(神戸市より東側)、京都府の一部(南インターから20分圏内)となっています。
料金が安いからといって安かろう悪かろうではなく、レビューでも高評価を得ています。
他社では受けていない分解高難易度機種も対応しています。
注意するポイントとしては、キャンセル料が発生する点です。
前日までにキャンセルした場合、予約金額の50%、当日の場合は100%のキャンセル料が発生します。
▶ 公式サイトで見る:おそうじワンダフル
かんでんハウスクリーニング|即日対応可

- 作業予約は即日対応可
- 最高3,000万円まで補償
- web申込みで「はぴeポイント」が貯まる
「かんでんハウスクリーニング」は、2024年1月18日から関西電力がサービスを開始したハウスクリーンングです。
2021年3月から「かんでん暮らしモール」でアビドレックス株式会社のハウスクリーニングサービスを紹介していて、プロの技術力とサービスレベルについての満足度が高かったことからアビドレックス株式会社への業務委託方式に変更し、自社サービスとして提供することで、より高品質なハウスクリーニングサービスとなりました。
「かんでんハウスクリーニング」は、関西電力を使っていない人でも利用できます。
関西電力を利用していて「はぴeみる電」の会員になっている人は、「かんでん暮らしモール」からインターネットから申し込みができ、利用金額の1%の「はぴeポイント」が貯まります。
貯まった「はぴeポイント」は、毎月の電気・ガス料金の支払いに使えたり、他社ポイントへ交換できたり、キッチン・グルメ・ギフトカタログなどのアイテムに交換したりすることができます。
登録・年会費は無料なので、関西電力を利用している人は「はぴeみる電」の会員登録をしてポイントを貯めるとお得にサービスを利用できますよ。
▶ 公式サイトで見る:かんでんハウスクリーニング
大阪ガス|暮らしの困ったを解決してくれる

- 安心の大手企業
- 家の困り事を色々頼める
- 電話受付は全日対応
「大阪ガス」もハウスクリーニングのサービスを提供しています。
意外に思われるかもしれませんが、「ガス屋さん」はガス以外のサービスを展開していることが多いです。
大阪ガスでは、エアコンクリーニングやエアコン修理の他、水まわりの修理・住まいの修理・リフォーム・パソコンやルーターなどの通信機器トラブルなど幅広く対応しています。
ちなみに我が家ではトイレが詰まったときにガス屋さんを利用していて、何かあったらとりあえずガス屋さんに連絡しています。
対応エリアは、大阪ガスの都市ガス供給区域内となっています。
エアコンクリーニングは、製造から9年以上のエアコンは対象外となっているので注意が必要です。
料金は高めですが安心の大手企業に依頼したい人に向いています。
▶ 公式サイトで見る:大阪ガス
ダスキン|オリジナルの薬剤と洗浄機を使用

- 30年以上の実績
- 独自の高圧洗浄機で洗浄
- 独自開発の専用薬剤を使用
「ダスキン」はフランチャイズシステムになっていて加盟店へエアコンクリーニングを依頼するかたちになります。
30年以上の実績があり、オリジナルの洗浄機や薬剤を使ってエアコンの奥まで洗浄してくれます。
ダスキンはエアコン1台だと料金が割高なので2台以上依頼する人にオススメです。
ちなみに金額は全国統一されているのでどこの加盟店へ依頼しても同じです。
ダスキンでは女性スタッフができるサービスは優先してくれます。
一人暮らしの女性で女性スタッフを希望する場合は相談してみるといいですよ。
▶ 公式サイトで見る:ダスキン
愛生クリーニングサービス|壁から取り外して洗浄

- エアコンを壁から取り外し洗浄
- 持ち帰り洗浄ができる
- 天然の洗剤で洗浄
「愛生クリーニングサービス」は、堺市にある地元密着型企業で、エアコンを壁から取り外し完全分解して洗浄する一般的な洗浄方法とは全く異なる方法が特徴です。
完全分解と一般的なエアコンクリーニングの違いは、壁に付けたまま洗浄する場合は奥の部分の汚れを除去することができず完全にカビを取り除くことができません。
徹底洗浄できるのは完全分解だけで、愛生クリーニングサービスの他に分解洗浄を行っている業者を探すのは簡単ではありません。
壁から取り外してクリーニングをするため、作業場へ持ち帰って洗浄することができます。
持ち帰った場合は作業に1週間ぐらいかかりますが、エアコンを使わない時期だと問題ないですね。
一般的にエアコンクリーニングにかかる作業時間は、1台あたり1~3時間ぐらいかかります。
自宅に作業員さんがいると落ち着かなかったりする人や自宅を汚さないよう気を遣いながら作業するよりも作業場で思いっきり洗浄してほしい人は持ち帰りがオススメです。
もちろん通常の出張エアコンクリーニングと同様のその日のうちに仕上げる完全分解クリーニングもあり、出張タイプと持ち帰りタイプの2種類から選べます。
▶ 公式サイトで見る:愛生クリーンサービス
PTS-FC|高品質な掃除を低価格で提供

- 地域密着型企業
- 高品質 & 低価格
- 1台からでも安い
PTS-FC(ピースタイムサポートフランチャイズ)は、大阪ローカルのエアコンクリーニングサービス業者です。
対応エリアは、大阪と奈良県の一部となっています。
PTS-FCの特徴は、エアコン1台から低価格で高品質のサービスを提供している点です。
低価格で提供できる理由は、中間業者が入ることなく自社で作業を行っているからです。
Googleの口コミ部門でランキングで1位を獲得している地域密着型のハウスクリーニングです。
▶ 公式サイトで見る:PTS-FC
ユアマイスター|楽天ポイントを貯めたり使える
- 地域の優良業者を見つけることができる
- 楽天ポイントを使ったり貯めたりできる
- リーズナブルな価格設定
「ユアマイスター」は、利用者とエアコンクリーニング業者をつなげるサービスを提供しています。
利用者のレビューがあるので、それを参考に選ぶと安心です。
自分で業者を選ぶのは大変と感じる人は「おまかせマイスター」の利用がオススメです。
「おまかせマイスター」は、希望するクリーニングと日時を予約するだけで、おすすめの業者をユアマイスターが手配してくれるサービスです。
料金プランは「エコノミープラン」と「プレミアムプラン」の2種類あって、エコノミープランは1万円を切るリーズナブルな価格帯になっています。
支払いは、クレジットカード・楽天ペイ・後払い決済が使えます。
ユアマイスターを使うことで楽天ポイントを貯めたり使ったりすることができます。
▶ 公式サイトで見る:ユアマイスター
ベアーズ|「人」で選びたい人向き
- スタッフの人柄・ホスピタリティーを大切にしている
- 前日12時迄の連絡でキャンセル可能
- アフターフォローの電話あり
「ベアーズ」は、創業20年の家事代行大手の1社です。
サービス提供エリアは日本全国幅広い地域をカバーしています。
ベアーズは、家事代行業者ということから「他人を自宅に入れる」ということの不安を取り除くため、クリーニング技術だけでなくスタッフの教育にも力を入れています。
エアコンの料金は1台だけだと割高なので2台以上依頼する人にオススメです。
サービス後30分以内にフォローの電話があるので、直接言えなかったことを伝えることができます。
ベアーズでは前日の12時までに予サービス定変更やキャンセルのご連絡をすればキャンセル料は一切かかりません。
支払い方法は、サービス提供後の後払い決済(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)になっています。
▶ 公式サイトで見る:ベアーズ
カジタク|大手イオングループが運営
- サービス対象地域がほぼ全国
- 一律価格で見積不要
- 防カビコート無料
「カジタク」は、誰もが知っているイオングループが運営しています。
大手企業が運営しているところに頼みたい人にオススメです。
料金は一律になっているので分かりやすく見積もりは不要です。
エアコン1台の料金だと割高なので2台以上クリーニングに出したい人に向いています。
カジタクの利用でWAON POINTを貯めたり使ったりすることができます。
普段からイオンをよく利用している人はお得に利用できます。
▶ 公式サイトで見る:イオングループのカジタク
日常使いにおすすめクレジットカード3選
こちらでは日々の買い物に活躍してくれるお得なクレジットカードを3つご紹介します。
ポイントが貯まるクレジットカードを利用することでお得にお買い物ができます。
ご紹介しているクレジットカードはすべて「年会費無料」です。
リクルートカード|トップクラスの還元率!
- ポイント還元率:1.2%
リクルートカードは、特定の経済圏を決めて利用するのではなく、「Amazonも使うし、楽天も使うし、イオンも使う」といった様々なサイトを利用する人に向いています。
リクルートカードは年会費無料の中では高い還元率で、カードを利用していればポイントの有効期限は実質無期限になります。
▶ 公式サイトで見る:リクルートカード
PayPayカード|ポイントがどんどん貯まる!

- ポイント還元率:1.0%
PayPayカードはポイントがどんどん貯まっていくのが実感できるカードです。
Yahoo!ショッピング・LOHACO・ソフトバンク・ワイモバイルなどを利用している人にオススメです。
PayPayカードからPayPayにチャージすることでさらにポイントが貯まります。
▶ 公式サイトで見る:PayPayカード
楽天カード|新規入会&利用で5,000ポイントもらえる!
- ポイント還元率:1.0%
楽天市場では「お買い物マラソン」や「スーパーセール」など、頻繁にセールを行っていて日用品をネットで購入している人にピッタリです。
楽天トラベル・楽天ブックス・楽天モバイル・楽天証券など楽天のサービスを中心に使っていけばポイントが貯まりやすくなります。
▶ 公式サイトで見る:楽天カード